札幌北地区 |
当別町防犯協会 中央・西部・北部地域防犯パトロール隊 |
住みよい町、安全で安心な当別町を築くために!!

振り込め詐欺街頭啓発とチラシ配布 |
【構成員】 |
当別町町内会会長(当別町行政推進委員)・航空自衛隊第45警戒群 |
|
【人数】 |
46人 |
| | | | |
| | | | | |
|
【結成の経緯】 |
当別町防犯協会を主体に中央地域防犯連合会・西部地域防犯連合会・北部地域防犯連合会を結成し活動。
平成20年度それぞれの連合会に青色回転灯の搭載が認められ、地域防犯パトロール隊を発足、
「住みよい町、安全で安心な当別町を築くために!!」を目指しパトロール活動を開始した。 |
|
【活動内容】 |
・パトロールローテーションを作成し、巡回に時間を特定せず、無造作に巡回(回転灯搭載車両は公私を問わず青色回転灯を点け、
防犯意識をもって車両を走らす。)不審者・空き巣・車上ねらい等の警戒に当たっている。
・年金支給日(15日)を「振り込め詐欺防止パトロールの日」と定め、金融機関・ATM設置店のパトロールを行っている(北警察署当別交番所長ミニパト同行)。
また「振り込め詐欺に注意」ののぼりを作成・設置し防犯に努めている。 |
|
 |
|