◎春の地域安全運動(5月11日〜20日)
各地域で犯罪被害防止の啓発用ポケットティシュなどを配布し、「出動式」、「旗の波」などを実施して防犯意識の高揚を図ります。
《厚岸地区防犯協会》 |
|
《北見地区防犯協会》 |
 |
|
 |
|
《帯広地区防犯協会連合会》 |
|
 |
|
◎全国地域安全運動(10月11日〜20日)
各地域でステッカーを作成した広報活動や防犯ちらしを配布するなど、様々な啓発活動を実施して防犯意識の高揚を図ります。
ステッカー |
|
|
 |
 |
 |
《美幌地区防犯協会》 |
《釧路地方防犯協会連絡協議会》 |
《北見地区防犯協会》 |
|
|
◎歳末地域安全運動(12月15日〜31日)
各地域では警察署と連携した繁華街の防犯パトロールや啓発用の使い捨てカイロを配布して、歳末における犯罪被害防止活動を行います。
 |
 |
 |
《室蘭登別防犯協会連合会》 |
《紋別地区防犯協会》 |
《八雲地区防犯協会》 |
|

|
|